Adobe Analyticsの使い方を徹底解説!Google Analyticsとの違いも比較
Webサイトのアクセスを分析するための解析ツールといえば、何を思い浮かべますか?
「Google Analyticsなら知っている」という人も多いのではないでしょうか。
Google Analyticsは知名度も高いですし性能的にも優秀です。
しかし、今回紹介する「Adobe Analytics」のこともご存じの人も多いでしょう。
Adobe Analyticsは、より高精度なアクセス解析ツールです。
Google Analytics以外のアクセス解析ツールしか知らない
- Adobe Analyticsという名前だけは聞いたことがある
- Adobe AnalyticsとGoogle Analyticsだったらどちらが良いか迷っている
- Adobe Analyticsの特徴やデメリットが知りたい
- 高精度なアクセス解析ツールを使いたい
- 自分に合ったアクセス解析ツールを探している
そんな人には見逃せない情報が詰まっています。
気になる人はぜひご一読ください。
Adobe Analyticsについて
まずはじめに、Adobe Analyticsについての知っておきたい基礎知識をお届けします。
Adobe Analyticsは、Adobe社のアクセス解析ツールです。
もともとは「SiteCatalyst」という名称でした。
Adobe Experience Cloudのサービスの1つ
Adobe Analyticsは「Adobe Experience Cloud」というサービスの中の1つ。
その中の「Web解析」を担当しているのが「Adobe Analytics」です。
Webサイトやアプリケーションの顧客がどう行動しているかの解析などを知ることができます。
価格
コール数に左右される従量課金制を採用しています。
仕組み
Adobe AnalyticsはWebビーコン型です。
そのため解析するものに専用jsコードを入れなければなりません。
他ツールと組み合わせてWebマーケティングを強力に
同じサービス内のツールと組み合わせることで充実したWebマーケティングを実現することが可能です。
たとえば、「Adobe target(A/Bテストやパーソナライゼーションなどの機能を備えたツール)」を組み合わせるなどして使用しているユーザーもいます。
Adobe Analyticsを使っている企業
企業もAdobe Analyticsを採用しているところが多数存在します。
有名どころでは「ヤフー株式会社」や「株式会社TSUTAYA」、「ソニー銀行(デジタルマーケティング)」などです。
その他「三井不動産株式会社」や「全日本空輸株式会社」もAdobe Analyticsを活用中です。
Adobe Analyticsの特徴
この項目ではAdobe Analyticsの主な特徴について述べます。
色んなソースの情報を収集できる
Adobe AnalyticsはWebサイトやモバイルデバイス、メールにアプリケーションなど、マルチチャネルのデータを収集できます。
快適なデータ分析
Adobe Analyticsはデータ行の分析を手動でおこなわなくても、AIと機械学習や自動化によって詳細な分析が可能です。
Adobe Analyticsのメリット
他アクセス解析ツールではなく、Adobe Analyticsをチョイスするメリットは一体何なのでしょうか。
20年もの分析ノウハウを蓄積
Adobeは20年もの長きにわたっってWeb分析に携わってきました。
ネット世界において怒濤の変化が起きた20年。その間、常に最前線で変化に対応してきたのがAdobeです。
そのAdobeが提供しているAdobe Analytics。
細やかな分析は、Adobe Analyticsを使用するメリットといえるでしょう。
高度なテクノロジー
Adobe Analyticsは人工知能・AIとマシンラーニング・機械学習などの高度な技術を活かしたデータ分析が強みです。
高度な技術を存分に使用し、ページビュー数や訪問回数だけでない、多面的なデータ分析をおこなって収益を増加させるサポートをおこないます。
データが統合できる
「Adobe Analyticsの特徴」でも書いたことになりますが、Adobe AnalyticsはWebやモバイルデバイス、アプリケーション。
それからIoTや動画などとデータを統合することが可能です。
統合データはリアルタイムで分析可能なので、現時点において顧客がどんな思考をしているかなどの理解を深めることができます。
Adobe Analyticsのデメリット
どんなツールにも利点があれば欠点もあります。
この項目では、Adobe Analyticsの抱えるデメリットについてご紹介しましょう。
サポートを受けることが必要
Adobe Analyticsは、サイトや企業によってカスタマイズしたプランを導入し運用することになります。
それにはAdobeかAdobe Analyticsのことをよく理解している人のサポートが必要です。
まずはどういうデータ計測がしたいかを明確にした上で、どのプランを実装するのかなどを具体的に話し合わなければなりません。
SDRをきちんと残しておかなければならない
Adobe Analyticsはカスタマイズしたものを導入します。
そのため、他サイトがこうだったから自分のサイトもこう、などといった情報を得ることが難しいのが現状です。
サイトや企業独自のカスタマイズ内容は「SDR (Solution Design Reference)」に記していかなくてはなりません。
このSDRがないと「どういう設定変更をしたのか」「アップデート内容」などがわからなくなってしまいます。
そうなると、Adobe Analyticsを上手く活用することができなくなってしまう恐れがあるでしょう。
Adobe AnalyticsとGoogle Analyticsの比較
アクセス解析ツールとして有名なGoogle AnalyticsはAdobe Analyticsと比較されることが多いツールです。
両者の性能や価格、プランなどあらゆる角度から比較してみました。
手軽さ
手軽に使えるアクセス解析ツールを探しているならGoogle Analyticsに軍配があがります。
Google Analyticsは簡単手軽に使えるということから人気と知名度が高まったツールです。
カスタマイズ性
手軽さでは敗北を喫しましたが、Adobe Analyticsのカスタマイズ性はGoogle Analyticsを大きく引き離しています。
企業やサイトに最適なアクセス解析をしたいならAdobe Analyticsを選ぶのが得策です。
しかも、カスタマイズ性が高いといっても、難しいことは必要ありません。
AdobeやAdobe代理店に、どういうデータ解析がしたいのかを伝えれば、思い通りのアクセス解析環境が整います。
インターフェイス
Adobe Analyticsは自分が気になる情報を選び取ってカスタマイズすることが可能です。
Google Analyticsもインターフェイスをカスタマイズすることはできます。
しかし、Adobe Analyticsと同じくらいの調整は難しいところ。
一般的な分析項目はチェック可能です。
価格
Google Analyticsは無料、Adobe Analyticsは有償になります。
ただ、Google Analyticsが無料と書きましたが無料で使える範囲には決まりあり。
決まりは「毎月ヒット数が1000万」までが無料というものです。
この制限を超過してしまう時は「アナリティクス 360」という有料サービスに申し込まなければなりません。
他ツールとの連携
Adobe Analyticsは「Adobe Experience Cloud」と、Google Analyticsは「Google関係ツール」との連携が可能です。
データの絞り込み
データをより細かく絞り込み(セグメント)したいなら、Adobe Analyticsを強く推奨します。
Google Analyticsもある程度は、チェックしたいデータを絞り込めますが、Adobe Analyticsと同じように細かく絞り込むことは難しいです。
Adobe Analyticsのプラン
Adobe Analyticsには「Adobe Analytics Select」「Adobe Analytics Prime」「Adobe Analytics Ultimate」の3プランがあります。
この項目では、各プランの内容や料金、についてご紹介します。
Adobe Analytics Select
Adobe Analyticsの基本的な機能を備えたプランです。オフラインデータの統合は3つまでとなっています。
Adobe Analytics Prime
「Select」で使用できる機能に加え、下記の機能が使用可能です。
- オフラインデータの統合が15個
- 高度なセグメンテーション(データの絞り込み)
- 予期せぬトレンドを自動的に検出する
- 貢献度の分析を10トークン(実行数)まで
Adobe Analytics Ultimate
「Prime」とは下記の機能に違いがあります。
- オフラインデータの統合が200個まで
- 貢献度の分析は20トークン(実行数)
各プランの料金
各プランとも、料金については問い合わせが必要です。
こちらからお問い合わせください。
Adobe Analyticsのスタート
Adobe Analyticsを導入したいと思ったら、どう始めたら良いのでしょうか。
Adobe Analyticsの導入方法についてわかりやすく解説すると、下記の手順になります。
目的を固める
計測・分析したいデータを決めます。
導入に関して相談する
Adobeや代理店などに導入について相談します。
実際に導入する
Adobe Analyticsを導入します。
契約完了後、講習会なども実施されます。
ただし、この講習会は講習費用がかかる場合がある(企業やサイトごとにカスタマイズされた内容の講習であるため)ので都度確認しましょう。
Adobe Analyticsの使い方
この項目では、Adobe Analyticsの使いどころなどを、実際の導入事例も交えつつ解説します。
大規模Webサイトの顧客行動分析
国内で最も多い商品数を販売しているサイト「Yahoo!ショッピング」で採用されているAdobe Analytics。
ヤフー株式会社はAdobe Analyticsをどんなふうに使っているかを紐解いてみましょう。
Adobe Analyticsを使ってユーザーが自分で分析できる環境を構築し、分析環境と分析スピードの速さを得たことで、売上増加や新規会員の獲得が叶っています。
顧客別に最適なおすすめ商品を提供する
「株式会社TSUTAYA」の導入事例です。
Adobe Analyticsを導入したことで、膨大なデータベースを有効活用できていることがわかりました。
顧客の情報を基におすすめ商品を案内することで顧客ニーズも利益も同時に獲得することが可能となります。
Adobe Analyticsの便利な機能
ここでは、Adobe Analyticsで使える便利な機能についていくつかピックアップしてご紹介します。
計算指標
顧客のニーズを理解するには、顧客の動向だけを注視しているだけではいけません。
Adobe Analyticsは複数の指標を組み合わせて統計演算や数学演算ができる高い精度を誇る「計算指標」ができます。
作成した演算は新たな指標として利用することが可能です。
指標をセグメント化して各レポートに追加することもできます。
予測分析機能
Adobe Analyticsには予測分析機能がついています。
この予想分析機能を使用することで、データをより活かすことができるでしょう。
過去の結果だけでなく、未来に繋がるデータ分析をおこなえるのはAdobe Analyticsの魅力です。
まとめ
以上、Adobe Analyticsについて詳しくご紹介しました。
現在、アクセス解析にはGoogle Analyticsが主流といえるかもしれません。
ですが、大規模なものになるとAdobe Analyticsを使ったほうが良い可能性もあることがおわかり頂けたのではないでしょうか。
世の中には様々なアクセス解析ツールが出回っています。
どのアクセス解析ツールを選ぶかは、知名度や人気度だけでなく「自分の状況に合ったものを選ぶ」ことが大切です。
Webサイトというのは作成したあとの分析こそ重要になってきます。
アクセス解析ツールを導入し、そのWebサイトを今後どうしていけば良いかのマップが作れます。
Adobe Analyticsなどのアクセス解析ツールはWebサイトの欠点や不足点を改善し、より良いものに成長させる手伝いをしてくれます。
この記事を読んで、運営するサイトにとって適切なのがAdobe Analyticsだと判断した人はぜひ導入を検討してみてください。