シスコ技術者認定の種類を難易度別に徹底解説!試験日や受験料・改定内容は?必要な勉強時間と試験対策法・独学可能な資格も紹介
CCNA とは
一般的な職務レベルに備えるための認定プログラム
CCNA とは、「Cisco Certified Network Associate」の略称。
CCNA プログラムは、IT 技術における一般的な職務(アソシエイト)レベルに備えるための認定プログラムです。
- ネットワークの基礎
- ネットワークアクセス
- IP接続
- IPサービス
- セキュリティの基礎
- 自動化とプログラマビリティ
以上の基礎を認定します。
シスコ技術者認定CCNAの取得は、ネットワーキング分野でキャリアの成功を収めるための最も効果的な方法とアナウンスされています。
CCNAを取得するための前提条件と今後
取得する上での前提条件はありません。
ただしCisco(シスコ)社は以下の条件を満たすことを推奨しています。
- 1 年以上のシスコソリューションの実装および管理経験
- 基本的な IP アドレス指定の知識
- ネットワークの基礎に関する深い理解
これまでCCNAといえば、 CCNA Routing and Switching を指すことがほとんどでした。
しかし2020年2月24日以後、CCNAは統合されて1つの認定資格になります。
何故ネットワークエンジニアには CCNA が必要なのか
CCNA はネットワークエンジニアなら誰もが知っている資格
ネットワークエンジニアは、名前のとおりネットワークの導入・運用などをメインの業務とします。
CCNAは古くから存在する認定資格の一つ。システムのインフラに携わっているエンジニアであれば、誰もが知っている有名な認定資格です。
ネットワークエンジニアだからといって、必ずしも資格取得を目指さなければならないものではありません。
しかしながらCisco(シスコ)社は、ルーティング・スイッチング技術の先駆者として業界最高の市場シェアを誇っています。
多数のインターネットトラフィックが、Cisco(シスコ)社の製品によって構築されたネットワーク経路を使用しているのです。
シスコ製品に関するトレーニングを受けて認定を取得することで、ネットワークエンジニアとしての市場価値と需要が高まります。
CCNA を持っていた方が就職活動に有利?
もちろん求人情報に CCNA 取得者歓迎などと記載されている部署もあります。
間違いなく未取得者には CCNA を取得してもらってから業務に携わらせることになるでしょう。
CCNA はそれほどベーシックな資格試験なのです。
上司から CCNA の取得を打診されたら
企業サイドから資格取得を推奨された場合、資格取得をしておいた方が良いでしょう。
Cisco(シスコ)社製品は高額な製品ばかりで、企業内でしか触ることができない可能性があります。
もしCisco(シスコ)社製品を触れる環境で資格取得を打診された場合は、ぜひ資格取得を目指してみましょう。
Cisco(シスコ)社の学習へのアナウンスは、こちらのThe Cisco Lerning Networkで確認できます。
https://learningnetwork.cisco.com/s/jp-cln
学習教材は「Cisco Certified Technician Supporting Cisco Routing and Switching Network Devices 」があります。
全て英語ですが$299で1年間閲覧可能です。
これらはやはり高額ですので、会社の上司と相談した方が良いと思われます。
ネットワークエンジニアを目指すにあたって、とっておきたいシスコ技術者認定以外の資格
ネットワークの固有技術やサービス動向まで、幅広く網羅した資格試験は他にも存在します。
たとえばIPAの情報処理技術者試験のネットワークスペシャリスト試験(NW)です。
情報処理技術者資格のなかで、
基本情報技術者・応用情報技術者の上位に位置する高度な知識・技能を認定する資格。
非常に難易度が高い資格となります。
ネットワークスペシャリストは年2回の受験機会があるのに対して、CCNAは会場ごとの随時開催、もしくはオンラインでの受験となります。
CCNAは自分のタイミングで受験しやすい資格といえるでしょう。
シスコ技術者認定の種類
Cisco(シスコ)社の技術者認定は大きく4つのレベルに分かれます。
エントリー
CCENTとCCTの両認定は、ネットワークエンジニアを目指すキャリア構築のスタートとなる認定です。
ネットワークと一言でいっても、LAN、WAN、ルーター、スイッチなど、専門知識は滝に渡ります。
CCENTとCCTはすべての資格の基礎知識を備えるための入門認定資格です。
アソシエイト
シスコ技術者認定全般の最初のステップとして、以下のことをする必要があります。
- ネットワークの導入
- 運用
- トラブルシューティングに関するCCNA認定
アソシエイトレベルは、ネットワーキング認定の基礎レベルです。
CCDAは、CCENTまたはCCNA Routing and Switching 認定を取得していないと受験することができません。
プロフェッショナル
シスコ技術者認定の中級レベルとなるのがプロフェッショナルレベルです。
ネットワークエンジニアの業務に必要な専門知識に応じて、認定トラックがあります。
エキスパート
Cisco(シスコ)社が認定する最上級の資格です。
ネットワーキングにおける難題解決の要となる業界においては上級のネットワークエンジニア認定として、世界各国で認められています。
2020年2月24日からトレーニング・認定プログラムが新しくなった
Cisco(シスコ)技術者認定トレーニング・認定プログラムは、2020年2月24日に新しい認定とトレーニングプログラムが開始されました。
既に認定取得に向けて学習をしている人は、そのまま続けても問題ありません。
2020 年2月23日までに認定を取得する場合、新しい認定とトレーニングバッジを取得することができます。
シスコ技術者認定の受験方法や受験料
シスコ技術者認定の試験は、ピアソンVUE社にて受け付けを行います。
Cisco(シスコ)社は、テストセンター受験(監督付き試験)とオンライン試験(監督なしのオンライン試験)を提供しています。
ほとんどのシスコの認定試験は、ピアソンVUE公認テストセンターで、試験監督員による監視の下に実施される試験です。
650または700の数字から始まる試験コードのシスコ試験もあります。
自己管理式でインターネット環境がある場所ならどこでも受験ができるオンライン試験です。
受験料は、CCNA 33,600円(税別)CCNP 62,700円(税別)となります。
2020年2月24日の改定によって、 CCNA と CCNP の受験料金は値下がりしました。
シスコ技術者認定を独学の方法と試験対策法
独学にあたっての注意点
Cisco(シスコ)社の製品は非常に高額のため、独学では触ることができない場合があることに十分留意してください。
また、Cisco(シスコ)社の提供する E-Larning やトレーナープログラムも非常に高額です。
これらは企業向けにデザインされた価格ですので、ここでは取りあげません。
独学をしていくにあたって気をつけるポイントは、前提知識をきちんと身につけて次のステップに進むことです。
まずは自分の実力を把握しましょう。
ネットワークの基礎知識がまだ身についていないようなら 次の「ネットワークの基礎知識を身につける」へ。
すでに現場で仕事をしている場合は「Cisco(シスコ)社の製品の基礎知識・コマンドを身につける」から始めましょう。
ネットワークの基礎知識を身につける
ネットワークについての基礎知識の習得を目指しましょう。
おすすめの書籍は『ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識』です。
まずはネットワーク機器がそれぞれどのような役割なのか。
これから扱う機器が送信・受信するデータがどういうデータなのか、データ送信のルールはどうなっているのかを把握しましょう。
このようにデータの送受信内容やルールがわかると、ある程度同じ役割の機器の設定に当たりがつくようになります。
Cisco(シスコ)社の製品の基礎知識・コマンドを身につける
実際に製品に触れてみましょう。各製品に対する基礎知識を学んだあとは、コマンドを実際に試してみます。
Cisco(シスコ)社の製品は非常に高額です。会社単位でなければ扱えない製品もあるでしょう。
もし実際に製品を触る機会がない場合、実際に触れるセミナーに参加する必要があります。
Cisco(シスコ)社の製品コマンドや設定ファイルなどの仕様を覚えていくのがおすすめです。
機器の使用方法や設定方法に関する出題があったときに素早く回答できます。
ここは日常業務での経験が役に立つところでもありますので、十分に触ってみましょう。
Ping-t などで問題を解く練習をする
Ping-t などサイトで問題を提供しているサイトにて、疑似問題をひたすら解きます。
難しい問題にあたることも多いですが、間違えた問題はネットで調べ、何度も繰り返すことで体で覚えていきましょう。
Ping-t は、2020年2月24日の新認定プログラム用の問題を準備しています。
今後もいままでと同じように豊富な学習環境を提供してくれるでしょう。
問題集で本番の対策をする
CCNA の問題集は非常にたくさん出版されています。
問題集としては、「徹底攻略Cisco CCENT/CCNA Routing&Switching問題集 ICND1編」がおすすめです。
2020年2月24日からスタートした新認定プログラムに対応した書籍はまだありません。
もう少し待ってから購入することをおすすめします。
シスコ技術者認定に必要な勉強時間
集中すれば1週間でCCNAを取得した猛者もいるようですが、色々な体験談を踏まえるとやはり1〜2ヶ月ほど時間を要します。
普段仕事しながらCCNAを目指すのは、他の資格取得と同じで勉強時間を捻出する工夫が必要です。
Cisco(シスコ)社の製品を扱っている現場に勤めているなら、機器のコマンドを入力したり、Configを閲覧したりできる機会もあるでしょう。
会社の上司と相談してみることをおすすめします。
シスコ技術者認定を取った後
ネットワークエンジニアとして技術の証明となる
シスコ技術者認定を取得する前と後で、なにかが大きくかわるということはないかもしれません。
しかし2つ、シスコ技術者認定を取得した後で大きく違うことがあります。
1つめは、 CCNA で学習した基礎知識は日常業務で非常によく目にするものであることです。
2つめは、 CCNA は世界が認める資格であるという点。
CCNA や CCNP を取得していることで、ネットワークエンジニアを求める企業への訴求力が高まります。
さらに外資系企業への転職の道が広がる可能性もあるでしょう。
シスコ技術者認定は有効期限が3年
シスコ技術者認定には、有効期限が設定されています。
基本的に3年で失効し、それまでに更新をする必要がありますので注意しましょう。
再度取得する場合は、更新料がかかります。
有効期限が切れる前に上位の資格に挑戦しよう
ネットワークエンジニアとして3年間働くことで、知識や技術は今まで以上に身につきます。
特にCisco(シスコ)社の製品を業務で利用していればなおさらです。
CCNAの資格の有効期限がきれる前に、できれば上位資格のCCNPの取得を狙ってみましょう。
まとめ
CCNA のその先を目指して
CCNA を取得するために学習する知識は、最前線のエンジニアにとってなくてはならない必須知識ばかりです。
インターネットを構成するネットワークの知識は、ネットワーク機器特有の設定方法の先についてはあくまでも共通知識となります。
自身の知識を一段階引き上げることを目的にCCNAの資格取得を目標にして、まず第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
そしてCCNAを取得したあとは、CCNPをぜひ目指してみましょう。
ネットワークスペシャリストを取得することで、さらに国家資格を得ることができます。
成長著しいネットワーク分野
ネットワークの分野は、機器の進歩とともに覚えていくことも多くなるもの。
20年前はブロードバンド環境でしたが、現在は光回線が主流になりました。
ネットワークエンジニアは今後も大量のトラフィックをさばくインフラ構築のために、なくてはならない存在です。
ネットワークエンジニアという職業は、ますます重要度が上がってきています。
Cisco(シスコ)社が認定プログラムを改定したのは、やはり時代の変化に対応するためです。
5G通信も始まり、今後もますますネットワーク周りは成長していくことでしょう。